■鉄道の音 私鉄各社

※各車両の詳しい解説は、Wikipediaをご参照ください。

東武鉄道 5050系
東武鉄道 5162編成 (東武宇都宮)

車両 東武鉄道 5050系電車
LINK Wikipedia 東武5000系電車
メモ 走行中の力強い独特の「吊掛サウンド」が、多くの鉄道ファンを魅了しています(©東武鉄道)。2006年12月31日で全車両が営業運転を終了しました。
FILE 新古河→板倉東洋大前 (5262)
仕様 wma128 / 2,533k / 2m41s / MR-1

東京地下鉄 6000系
東京地下鉄 6000系 (我孫子)

車両 東京地下鉄 6000系電車
LINK Wikipedia 営団6000系電車
メモ 電機子チョッパ違いで2種類用意しました。前者は2007年の録音で、415系の通過音も入っています。後者は2010年の録音です。
FILE 北小金→南柏 (6934)
仕様 wma128 / 2,384k / 2m30s / MR-1
FILE 柏→南柏 (6713)
仕様 wma128 / 2,491k / 2m37s / MR-1

西武鉄道 新101系
西武鉄道 新101系 (秋津)

車両 西武鉄道 新101系電車
LINK Wikipedia 西武101系電車
メモ 自分の中で西武と言えば新旧101系で、3扉で長いロングシートが思い浮かびます。掲載している走行音は新101系のワンマン仕様です。雨で滑っています。
FILE 一橋学園→青梅街道 (258、雨天)
仕様 wma128 / 1,964k / 2m04s / MR-1


秩父鉄道 1000系 (三峰口)

車両 秩父鉄道 1000系電車
LINK Wikipedia 秩父鉄道1000系電車
Wikipedia 国鉄101系電車
メモ 秩父鉄道に残る元国鉄101系です。101系は昔、武蔵野線でよく乗りました。寄る年波には勝てないのか、廃車が始まったようです。
FILE 和銅黒谷→大野原 (デハ1003)
レールの継ぎ目の音も楽しめます
仕様 wma128 / 3,571k / 3m46s / MR-1

銚子電鉄 デハ801
銚子電鉄 デハ801 (本銚子)

車両 銚子電鉄 デハ801
LINK 公式 銚子電鉄の電車たち vol.2
メモ 昭和25年帝国車輌製の吊掛駆動車です。2010年9月23日のさよならイベントをもって運行を終了しました。
FILE 外川→犬吠 (デハ801)
折り返し準備アナウンス付き
仕様 wma128 / 1,765k / 1m51s / R-09

銚子電鉄 デハ301
銚子電鉄 デハ301 (仲ノ町車庫)

車両 銚子電鉄 デハ301
LINK 公式 銚子電鉄の電車たち vol.2
メモ 営業運転には入りませんが、車庫でコンプレッサーを鳴らしていました。昭和5年(1930年)の製造です。とうとう解体されてしまったようです。
FILE コンプレッサー音 (仲ノ町車庫)
仕様 wma128 / 621k / 38s / R-09

KORG MR-1 記事

走る!鉄道の音(要IE+WMP)

トロント(カナダ)の地下鉄

キハ20・キハ52(DMH17)

北総/新京成/京成/都営/京急

私鉄各社

JR北海道

JR東日本

JR西日本

列車便所(トイレ)